イメージキャンパ-~本日も妄想中~

2019年にキャンプを本格始動した40代の未熟なおっさんキャンパ-です。キャンプに関する様々なことを好き勝手に綴っていきたいと思います。

『youtube投稿』を始めました!


f:id:masa-camp:20210402221246j:image

出典:イラストAC

どうも、マサです。

 

キャンプブログを始めて1年と3か月が過ぎました。日記程度のブログですが、三日坊主で終わらず、楽しく更新を続けてまいりました。

 

ブログを通じて交流もあり、本当に始めて良かったなと思います。

 

私自身、キャンプブログと同様に他のキャンパーの方のyoutubeも観るようになって、youtube投稿に興味を持ち始めました。

 

youtubeについて勉強を始めて、やっと投稿に至りました。

 

とは言っても、動画編集などもちろんやったことはなく、ズブの素人なのでどこまで出来るのか、継続して出来るのかは全く分かりません‪w

 

ブログとyoutubeを並行して行うのは、時間的余裕もなく、私の技量では難しいなと考え、ひとまず今回でブログ投稿は終了したいと思います。(またシレッともどってくるかもしれませんが・・・( ̄▽ ̄;))

 

ここまで、私の拙いブログを読んでいただき、また読者登録して頂いた皆さまには感謝、感謝でございます。

 

本当にありがとうございましたm(_ _)m

 

さて、今後はyoutube投稿を続けていくわけですが、もし、少しでも興味のある方はチャンネル登録して頂き、引き続きお付き合い頂ければ幸いです。

 

 

 

本日はみなさまへの感謝とお知らせでした。

 

重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m

 

おしまい

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

今年最初のファミリーキャンプ!『カヌー公園さくぎ』 2021/2/20~21

どうもご無沙汰しておりました、マサです。

 

久しぶりの投稿はわが家の今年最初のファミリーキャンプです。

 

場所は広島県三次市にある『カヌー公園さくぎ』です。1月はキャンプに行けなかったので、私のテンションは日に日に上がるばかり😅

 

そして当日を迎えました。

 

3、4日前には雪が降りましたが、当日は気温も上がり、絶好のキャンプ日和となりました。

 

現地へ到着!!


f:id:masa-camp:20210309182201j:image

ゲゲッ!雪が見事に残ってました。さらに気温上昇で地面はベチャベチャ( ̄▽ ̄;)

 

そんなことはお構い無しに設営開始!大鬼谷の時に比べれば、雪かきしなくて良いだけマシですね。


f:id:masa-camp:20210309182441j:image


f:id:masa-camp:20210309182453j:image

設営完了!相変わらずタープ下はガチャついてますが、今回から投入したSoomloomのタープのおかげで、タープ下はかなりゆとりのあるスペースが出来ました。いやぁ、買って良かった!

 

今度は小川張りもしてみたいですね。


f:id:masa-camp:20210309194437j:image

設営後はそれぞれ思い思いにのんびりと過ごします。嫁さまは昼寝。娘ちゃんはゴロ寝して漫画。う~ん‪(-.-;)

 

まっ、いいんですよ。キャンプに来れたんだからアハハ( ̄▽ ̄;)

 

私はその間にバドニングしたりして1人で満喫。しばらくすると娘ちゃんが出てきて、広場でキャッチボール&散策しました。

 

そうこうしてると晩御飯の時間は近づき


f:id:masa-camp:20210309194930j:image

米炊きは私の担当。


f:id:masa-camp:20210309194952j:image

そして嫁さまは、いつかしたいと思ってたキャンプでのすき焼きの準備です。いつもは牛こまですき焼き「風(ふう)」ですが、今回は少し奮発してお高めの牛肉ちゃんです(^q^)


f:id:masa-camp:20210310181601j:image


f:id:masa-camp:20210310181631j:image

アルパカストーブをinして、テント内で美味しくいただいちゃいました。やはり寒い時期には鍋物ですな!


f:id:masa-camp:20210310181152j:image


f:id:masa-camp:20210310181210j:image

食後はのんびりと焚き火を堪能しました。

 

おやすみなさい😪

 

~翌朝~



f:id:masa-camp:20210310182033j:image

朝からどんよりと霧がかった天気です。乾燥撤収は無理かなあと思ってましたが、、、


f:id:masa-camp:20210310182227j:image

私の日頃の行いが良かったのか、徐々に晴れ間が出て、無事に乾燥撤収となりました。


f:id:masa-camp:20210310182425j:image

朝から焚き火もして、米を炊き、


f:id:masa-camp:20210310182650j:image

プラスチック容器で、映えにはほど遠いビジュアルですが、嫁さま渾身のシチューは絶品でした!

 

今回も朝晩はまだ寒かったですが、キャンプをするには絶好の季節でした。もう春の足音はそこまで聞こえてますが、同時に虫たちの足音も聞こえて来て、1人震える私。

 

年中虫のいない環境でキャンプが出来たら最高なんですけどねえ:( ;´•ᴗ•):

 

おしまい

PVアクセスランキング にほんブログ村

ポチッとよろしくお願いします!

 

 

 

 

 



 

新たなタープを購入!『Soomloom tcレクタタープ』

どうも、年が明けて最初のキャンプギアをポチッてしまったマサです。

 

今回私がポチッたギアはタープ!

 

わが家が今持っているタープがDODのチーズタープミニ。現在はチーズタープSとなり、サイズも若干変更になっており、20cmほどチーズタープSが大きくなり、3.5m×3.5mとなっております。

 

当初わが家はホールアースの2ルームテントの補完的な位置づけでタープを考えていました。なので、あまり大きなタープは必要ないと思い、チーズタープミニ購入に至りました。

 

チーズタープミニも2ルームテント使用時はテントリビング部分に荷物を置くなどして、タープ下はわが家3人には充分なスペースがありました。

 

しかし、2代目テントのエイテントでは2ルームテントのようにリビングが別ではないので、テント内に荷物をたくさん置くことは出来ず、タープ下に荷物を置いたりすると、手狭な感じが否めません。

 

後々を考えればこの選択は間違っていました。大は小を兼ねるではないですが、どうせなら大きなタープを買っておけば良かった・・・😅

 

当初、2ルームテント+大きいタープだと区画サイトの大きさによっては入らないかなと思いましたが、工夫次第でなんとでもなるなと今なら思います。

 

そこで私が目をつけたのがDODのチーズタープM。こちらは5.2m×5.2mのレクタタープで荷物を置いてもゆったりとリビングスペースが確保出来そうです。もちろんポリコットンで焚き火も可能。

 

ところがお値段が・・・(苦笑)

 

22,000円(税込)は私のお小遣いではちょいと厳しい~(T_T)

 

もっと安く、それなりの大きさのタープはないかなぁと物色していると、ありましたよ!

 

Soomloomというメーカーから大きめなタープがいくつか出ています。Soomloomは中華メーカーのようです。若干、不安がありましたが、なんといってもお値段がお安い!私が購入したのは『adranus レクタタープ 4.9m×4.0m』お値段13,900円(税込)!ポリコットン製でこの大きさで、このお値段って安くないですか?チーズタープMほどの大きさはありませんがね。

 

Amazonの口コミも悪くはなさそうですが、中華メーカーのため、実際のところは現物が届いてみないことには分かりません・・・。

 

さて、現物が届いたので確認です。


f:id:masa-camp:20210212184454j:image

ふむふむ、見た感じは悪くないですよ。開封していきます。


f:id:masa-camp:20210212184539j:image

タープ本体


f:id:masa-camp:20210212184557j:image

ガイロープとペグ


f:id:masa-camp:20210212184639j:image

ペグも付属のものとしては作りはしっかりしてそうです。ただ、長さが25cmです。ポリコットンで、この大きさのタープになると少し心許ないと思うのは私だけでしょうか?

 

とは言え、わが家が持ってるペグで1番長いのはエリステの28cmなんで大差はないんですけど.....。チーズタープミニ(3.3m×3.3m)では28cmのエリステで問題なかったのですが、やはりメインだけでもエリステの38cmが必要だろうか?と悩んでおります。


f:id:masa-camp:20210212185203j:image

縫製もキレイで問題はなさそうです。


f:id:masa-camp:20210212185230j:image

色は左側のチーズタープミニと比較すると若干濃いですね。悪くない色だと思います。

 

触った感じでは厚さはチーズタープと変わらないと思いますが、若干、Soomloomのほうが薄いのかなあ!?

 

中華メーカーへの不信感が拭えないのか(笑)そんな感じもしますが、たぶん変わらないと思います(笑)

 

あとは耐久性ですね。ハトメやループが簡単に取れたり、ちぎれたりするようでは困りますからね。これは実践あるのみでしょう!

 

 

SoomloomのTCタープは他にもありました。

 

 

 

5.7m×5.0m、4.2m×5.4mも大きさとしては魅力的でしたが、どうも私はレクタを好む傾向があるようで・・・😅ヘキサタイプの張り姿はカッコいいと思うし、持ってない形のタープを買ってみようかと思いましたが、悩んだ末に有効面積が広く、実用的なレクタに。

 

4.2m×4.1mのヘキサは大きさで除外してしまいましたが、驚きのお値段ですよね!8,990円ってめちゃくちゃ安いですよね~!ポリコットンで。

 

私も実使用がまだなので、強くお勧めします!とは言えませんが、ポリコットンのタープをお探しの方は検討してみてはいかがでしょうか?

 

また後日使用してみて感想をお話できたらと思います!

 

おしまい

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ポチッとよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

キャンプに行くために、私がやったこと

どうも、最低でも月一キャンプを目指してましたが、どうやら途切れそうなマサです(^_^;)

 

1月も残りわずかとなりましたが、どうやら今月はキャンプに行けそうにありません。

 

なんとか2月にはファミキャンに行けないものかと嫁さまに打診するも、

 

「家の事が出来んと行かんよ(怒)」と、ちょっと聞いただけなのに、いきなり怒りモードで茶碗を投げられました(嘘です)

 

「家の事」というのはわが家も築40年以上経っており、いろいろなところにガタがきている。それに加えていらない物がたくさんあり、その分別もして廃棄しなければならない。とにかく嫁さまとしては家の中をキレイにスッキリさせたいご様子。

 

やることは山積みです.....(T_T)

 

と、いうわけで2月キャンプへ向けて、嫁さまへのアピールも含めて、1階和室の押し入れの床板を張り替えてみた。

 

キャンプには何ら関係ない話のようだが、私としてはキャンプに行けるかどうかに関わってくるので、立派なキャンプブログ!ということにさせてもらいます(笑)

 

なので、キャンプに関することは何一つ出てきません。興味のある方はお付き合いくださいm(_ _)m

 

今回のDIYのために家にない物をいろいろと購入。バール、Cクランプ、AC丸鋸、床下調湿マット、ベニヤ板(押し入れの床板は一般的には厚さが5.5mmのようです)、角材、釘など。

 

あとは家にある物で鋸、金槌、カッター、メジャー、定規などなど。DIYブログではないので省略~(手抜き)

 

「押し入れ 床板 張り替え」などで検索すると、詳しく書かれている方がいらっしゃいます。

 

それでは早速作業へ。


f:id:masa-camp:20210124224754j:image

いきなりですが、バールで古い床板を破壊!わが家の1階には押し入れが2つありますが、こちらの押し入れだけ下からの湿気がスゴイのか長い年月を経てついに腐ってきました(--;)

 

「根太」と呼ばれるベニヤを支える角材も汚げではありましたが、まだしっかりとしていたのでそのまま使いました。

 


f:id:masa-camp:20210124230451j:image

狭いスペースで床下に落ちた粉々の木片を拾うのも一苦労・・・。

 


f:id:masa-camp:20210124230618j:image

DIYの作業台などわが家にはないため、クランプとお米を重しに(笑)

 


f:id:masa-camp:20210124230738j:image

丸鋸でキレイにカット出来ました。5.5mmのベニヤなら丸鋸でなくても、デュアルソーダブルカッターなどのコンパクトな電動ノコギリでも切れるようですが、わが家はお安いホームセンターカインズの丸鋸を購入しました。(デュアルソーダブルカッターは高くて、私には買えません(><))

 


f:id:masa-camp:20210124231134j:image

床下の湿気対策になればとこちらのマットを敷いてみました。ホームセンターで3,000円もしなかったです。写真の物が4つ入ってました。1畳ほどの範囲に全て敷きました。これで湿気が軽減してくれることを願います。

 


f:id:masa-camp:20210124232029j:image

カットしたベニヤをはめ込みます。

 


f:id:masa-camp:20210124232100j:image

見切り材と呼ばれる角材も取り付けて完成です。

 

DIY素人な私は半日かかりましたが、なんとか完成することが出来ました。嫁さまも「やり切ったねえ~、お疲れさん。」とご満悦!

 

作業をした今日の今日、キャンプの打診をするのもあれなんで、近いうちに再チャレンジしてみたいと思います。

 

せっかく冬装備を整えたし、もっと冬キャンプしたいですからね!

 

おしまい

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ポチッとよろしくお願いします!



 

 

 

 

 

 

 

 

第5回 『キャンプ沼は底なしナリ』~私の欲しいキャンプギア~


f:id:masa-camp:20210114154443j:image

出典:イラストAC

あれも欲しい♪これも欲しい♪もっと欲しい♪もっともっと欲しい...♪*゚

 

ブルーハーツの『夢』が常に脳内再生されているマサです(笑)

 

今回は久々の物欲シリーズ第5段!

 

前回の雪中キャンプでは、様子が分からなかったので、とりあえずホールアースの2ルームを持って行きました。悪くはなかったのですが、寒い冬キャンプ、エイテントでお篭もりキャンプもいいなあとイメージが膨らみました。

 

わが家は3人なのでエイテントでも充分お篭もり出来そうです。寝るスペースとあとは小さなローテーブルを準備して、お篭もり鍋キャンプなんて最高だなぁと。

 

当然地べたスタイルで座るわけですが、ここで私は思いましたよ。「座椅子」があれば便利だよねって!こうやって荷物を増やすのが私の特技( ̄∇ ̄*)ゞ

 

と、いうわけで今回はキャンプで使える「座椅子」を検討してみました。とはいえ、そんなにお金をかけれないのは毎度のこと。

 

なので、わが家でも手が届きそうな物をいくつかピックアップ。

 

①ビジョンピークス ピクニックシートチェアⅤ

貧乏キャンパー(私のこと)の味方!ヒマラヤスポーツのPB、ビジョンピークスの商品。

 

お値段がいいですよねえ。1,980円。わが家の3人分揃えても約6,000円。カラーもオリーブ、コヨーテ、バーガンディー(こちらは1/13現在欠品中)と3種類。

 

キャプテンスタッグ モンテFDチェア

こちらはメーカー希望小売価格は3,500円ですがAmazon楽天市場などで1,900円ほどで販売されています。お財布に優しい~。カラーはカーキ、グリーン、ブラックの3種類。

 

キャプテンスタッグ グラシア フィールド座椅子

メーカー希望小売価格6,000円ですが、Amazon楽天市場などで3,500円ほどで販売されています。カラーはブラックのみ(?)

 

以上3点を候補に上げましたが、キャプスタの2つはモンテFDチェアは耐久性に難ありという口コミをいくつか見かけました。グラシア フィールド座椅子は背中に支えるストッパーがついており、耐久性が良さそうと思いきや、そのストッパーの棒が背中に食い込むという口コミが・・・。

 

残るはビジョンピークスのシートチェアⅤですが、口コミは少ないのですが、評価は上々です。ただ、お値段もモンテFDチェアとたいして変わらないので耐久性がどうなのかなと思います。しかしながらわが家が購入するならこれかなあ。

 

他にもスノピやコールマンからも出てますが、コールマンのグランドチェアはお値段は3,000円ほどで、口コミも良さそうなんですが、カラーがあまり私好みではないのが残念。

 

スノピはもうね、お値段がビックリですよ。税抜きで11,000円。口コミうんぬんを見る前に手が出ません。

 

 

座椅子はアウトドアメーカーだけでなく、その他にもたくさんあります。座面の厚みもしっかりしたものなど、家庭用の物のほうが種類は豊富なように感じました。しかし、軽量、コンパクトなものとなるとやはりアウトドアメーカーの物が良いのかなあと思います。どうしても積載は考えてしまいます😅

 

もう1つ、私が考えたのがこちらのロゴスのあぐらチェア。これならテント外のキャンプチェアとしても使えて、さらにテント内でも座椅子に近い感覚で使えないかなぁと思いました。兼用ならば荷物も増えないし。

 

まあ座椅子と比べると大きいのでテント内が窮屈になりそうな気もしますし、キャンプチェアは一応あるにはあるし、お値段も1脚が約8,000円なのでいかがなものかとは思いますが・・・。

 

こうやって、いろいろと妄想してキャンプギアを吟味してる時間が楽しいですね。どれがわが家にとって最良の選択なのか?後悔のない選択なのか?

 

イメージばかりがどんどん膨らんでしょうがない(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

 

おしまい

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑ランキング、ポチッとよろしくお願いします!

 

 

 

雪中キャンプ!『大鬼谷オートキャンプ場』は別世界だった!⛄ 2020/12/19~20

どうも雪中キャンプ未経験のマサです。

 

今回は2020年最後のキャンプ。広島県でも屈指の豪雪地帯と呼ばれる広島県庄原市高野にある大鬼谷オートキャンプ場へ行ってきました。

 

↑キャンプ場の詳細は公式サイトへ丸投げ(^_^;)

 

今回は正直、細かなキャンプレポはお届け出来ません。設営から撤収まで私自身、とにかく必死!😅あまりゆっくりとした時間は過ごせませんでした。ただ、娘ちゃんも過去1番のキャンプだったとご満悦でしたので、父としては満足です!

 

では、大したレポにはなりませんがお付き合いください。

 

キャンプ予定日の1週間前から広島県内も雪が降り始めました。天気予報とにらめっこしながら、当日はどんな天気になるんだと心配でした。(雪中キャンプになることを願う私)

 

そんな心配とは裏腹に、キャンプ場のFacebookなどからは見事な雪国の様子が伺えます。果たして、たどり着けるのだろうか?

 

~当日の朝~

高野町付近の道路のライブカメラで道路状況を確認し、いざ出発!

 

現地に近づくにつれて雪化粧になっていきます。

f:id:masa-camp:20210104165226j:image

いきなりですが、現地着!同じ広島県とは思えない別世界!!



f:id:masa-camp:20210104165442j:image

 

f:id:masa-camp:20210104165454j:image


f:id:masa-camp:20210104165504j:image

どこを見回しても、真っ白!圧巻の冬景色!

 

子供じゃなくてもテンション上がります!しかし、このあと想像を絶する作業が待ち構えていました。現地までの道やキャンプ場内の道路は除雪車で除雪済み。サイト内も圧雪してあると聞いていました。

 

ところが道路は除雪済みでしたが、サイト内は圧雪どころかフカフカの雪がこんもりと敷き詰められています(-_-;)

 

「聞いてないよ~!」とダチョウ倶楽部が出てきたところで、何も状況は変わりません😂

 

管理棟で借りたスコップ(有料300円)を使って、いつ以来かぶりの雪かき開始。しかもこんなたいそうな雪かきなんて記憶にございません。この時の様子なんて、もちろん写真もございません。寒いどころか汗だくで雪かき。誰か冬は設営に汗なんかかかないし、夏より良いなんて言ってませんでしたかね。

 

そんなのウソですね.....。

 

とにかく、テントの設営前にすでに疲労困憊。しかし、嫁さまも交代で雪かきしてくれたおかげでなんとか設営完了!


f:id:masa-camp:20210104170817j:image

今回はエイテントではなく、ホールアースの2ルームテント。


f:id:masa-camp:20210104171134j:image

前室にはアルパカちゃんを設置。換気のためけっこうテント内を開けていましたが、充分な暖かさ!閉めきったら暑かったかもしれませんね。いやあ、買って良かった!暖房器具としてはもちろん、お湯を沸かしたり、調理をしたりと大活躍でした!一般的な2ルームの全室なら問題ない暖房能力だと思いますよ。もちろん一酸化炭素チェッカーも用意しておきました。

(※幕内の石油ストーブの使用は自己責任となります)

 

f:id:masa-camp:20210104171809j:image

 

あっという間に日も暮れて、食事は嫁さまがスペアリブから出汁をとったラーメンなどを頂きました。(とても美味しかったのに写真がございません)


f:id:masa-camp:20210104172224j:image


f:id:masa-camp:20210104172245j:image

先日買ったデイツのランタンもいい感じでサイト内を照らしつつ焚き火もしました。明かりとしての光量は物足りないですが、雰囲気はバツグンでした!いやあ、買って良かった。

 

雪の中の焚き火は、炎が雪に反射してなんとも言えない雰囲気でした。

 

こちらのキャンプ場は焚き火も22時にはやめないといけません。テント外のランタンも大騒ぎも22時以降はNG。テント内も必要最低限の光量でお願いしますと言われました。

 

前室でアルパカちゃんにあたりながら、コーヒーを飲みながらまったりと過ごしました。0時前には寝袋の中へ。

 

今回は寒さ対策として、テントの下から、グランドシート、インナーテント、インナーマット、銀マット、ホットカーペット、寝袋、電気毛布、毛布とかなりの重装備。

 

正直、ホットカーペットと電気毛布があれば充分暖かいですね。銀マットを今回に備えて購入しましたがいらなかったと思います。毛布も個人的にはいらなかったかなぁ。まあ、嫁さま、娘ちゃんとしてはあるだけあったほうがいいって言いそうですけど。

 

最低気温はマイナス3度くらいだったと思います。最高気温も2~3度くらいだったかなぁ、記憶が曖昧で申し訳ないです。(温度計持って行ってたのにチェックしとけよ。)

 

日中もそうなんですけど、夜間もテントに積もった雪を何度もテント内側から押して落としました。

 

~翌朝~


f:id:masa-camp:20210104175131j:image


f:id:masa-camp:20210104175152j:image


f:id:masa-camp:20210104175214j:image

寒さで起きることもなく、朝を迎えて外へ。相も変わらずの圧巻の雪、雪、雪!車の上の雪が昨日からの積雪です。空気がとても澄んでいて、とても気持ちの良い朝を迎えることが出来ました。

 

ところが、テントをチェックすると寝室側のポールが曲がっているのを発見!どうやら寝室の上には木の枝があり、そこから集中して雪が落ちており、他の部分より負荷がかかりすぎていたようです。

 

雪中キャンプの洗礼を受けてしまいましたが、次回の使用には問題ない程度の曲がりではないと思うことにしました。

 


f:id:masa-camp:20210104180004j:image

朝食はアルパカちゃんの上で「力肉うどん」を作り、いただきました。何食っても美味い!

 

食後、少しゆっくりできるかなと思いましたが、雪の中の撤収がどのくらいかかるか分からないので、のんびりするのはそこそこに早めに始めることに。


f:id:masa-camp:20210104202922j:image


f:id:masa-camp:20210104203040j:image

撤収も大変でした。まず、日中、夜間とテントの上の雪を落としていたため、テント周りは雪がてんこ盛り。それをまずスコップで取り除いていきます。その後は、ペグ打ちした場所を探してペグを抜くのですが、これも雪をかき分け抜いていきます。ロープを傷めないように慎重に手でかき分けました。

 

テントの乾燥なんて夢のまた夢なので、ゴミ袋撤収は当然のこと。ペグはなくさないように片付けたつもりでしたが、2本見失いました。

 

結局、早く始めましたが撤収終わってスマホを見ると、チェックアウトぎりぎりの11:57でした。

 

f:id:masa-camp:20210104192203j:image

帰り道も雪景色が楽しませてくれました。

 

設営も撤収も予想を大きく上回る大変さでした。慌ただしく過ぎた1泊2日の雪中キャンプでしたが、もう懲り懲りではなく、またやりたいなあと思うくらい別世界での有意義な時間となりました。出来れば2泊してゆっくり過ごしたかったですね。

 

今回のキャンプで私のキャンパーレベルも、かなり上がった気になってます(笑)少々の雪中キャンプではビビりませんね(どんだけ~!)

 

 

「雪中キャンプ!最高~!」

 

 

~おまけ~

〈その1〉

嫁さま肝いりの「電熱ベスト」ですが、絶賛でしたよ!あるのとないのでは全然違ったみたいです。寒さが原因で奥様が冬キャンプに行ってくれない方はぜひいかがでしょうか?

 

〈その2〉
f:id:masa-camp:20210104193205j:image

キャンプあるある(?!)行きよりも荷物が膨らみ、まるでゴミの山から出てきた娘ちゃんの図(笑)

 

おしまい

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

『買って良かったキャンプ小物&ほぼ使ってないキャンプギア』


f:id:masa-camp:20210102203300j:image

出典:写真AC


新年明けましておめでとうございます🎍

 

今年もキャンプ道を邁進したいと思います、マサです。本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

 

新年一発目の記事は、昨年のうちに出したいと思ってたのですが、間に合わなかったものです(^_^;)

 

前回の『買って良かったキャンプギア 2020』で、わが家の2020年のBEST5をご紹介しました。今回は小物編ということで3つのアイテムをご紹介したいと思います。それから後半では、勢いで買ったのは良いけど、ほぼ使ってないキャンプギアもご紹介。(あくまで、独断と偏見ですよ)

※今回はキャンプを始めてから購入した物から選んでおります。

 

早速、買って良かった小物編第3位からいってみよう!

 

第3位「VASTLAND 火吹き棒」

 

こちらはキャンプを始めるにあたって、何も考えずに「焚き火するならいるじゃろ!」と購入しました。まあ、あれですよ、形から入るタイプなんで(笑)

 

火吹き棒もいろいろな物がありますよね。(それこそお値段も)

 

何も分からず、ケース付きでコンパクトだし良いかなと思って購入しましたが、ほぼ毎回のキャンプで大活躍!焚き火するなら必須となっています。弱くなった火の勢いもこいつをひと吹きすれば、すぐに盛り返します!すいません、ひと吹きは盛りすぎですがホントに勢いを取り戻します。

 

購入当初はケースのカラーバリエーションはありませんでしたが、現在は4色展開。

 

第2位「ヘッドライト N-FORCE SC-200B」

こちらはわが家では1人が1個ずつ持っています。夜間にトイレに行く時などの移動は、キャンプ場によっては外灯が少なく足元が見えにくい所もあります。そんな時、このヘッドライトはとても役に立っています。

 


f:id:masa-camp:20201228001855j:image

出典:N-FORCE公式サイト

↑写真のようなバンドの形状が、ヘッドライトによくある頭頂部にも1本入っているものではありません。常に気合を入れておでこに装着して、ヘッドライト着けてまっせ~って感じでもなく(笑)、首から下げておくことも出来るので、女性にも扱いやすいかと思います。本体も32gしかないのでとても軽いです。

 

本格的なヘッドライトほど明るくはありませんが、夜道を照らして歩くのには充分です。わが家のキャンプでは欠かせないものになっています。

 

第1位「サーモス 真空断熱マグカップ JCP-280C」

キャンプ小物と言って良いのかどうか分かりませんが、毎回のキャンプで必ず忘れないように持って行ってます。嫁さまにも必ず毎回「持っていきよる?」と念押しされます(笑)

 

冷たいものは冷たく、温かいものは温かく保ってくれるのですが、特に冬場のキャンプでホットコーヒーがあっという間に冷めたため購入。3時間くらいまでは飲み頃の温度をキープしてくれます。初めて使った時は感動モノでした。さすがはサーモス

 

父親にも自宅で使うのにプレゼントしましたが、「ありゃあ、ええのう!」と今だに言ってますよ(笑)

 

キャンプだけでなく、自宅でも使えるアイテムですが、私は猫舌のため自宅では使ってません(笑)それくらい、保温、保冷能力は素晴らしいと思います!

 

さて、ここまでは買って良かった小物編でした。ここからは残念ながら、私がほぼ使っていない小物です。

 

1つ目は

f:id:masa-camp:20210102203525j:image

「ファイヤースターター」

こちらはキャンプで火起こしといえば、これ使うでしょ!ってことで購入しました。っが、しかし、意外とやることが多く、まだまだ要領の悪い私はファイヤースターターで火起こしする時間もありません。

 

なので、ついつい着火剤やターボライターなどを使用してしまい、ファイヤースターターでまともに火起こしをしたことがありません。

 

使えない小物と言うよりは、私が扱えてないだけ(.  .)

 

今年はなんとかファイヤースターターを使っての火起こしを成し遂げたいと思います!(目標低っ!!)

 

2つ目は

f:id:masa-camp:20210102203556j:image

「村の鍛冶屋 ステンレスちょこっとバンド 4本セット」

これは口コミも良く、あったら便利だろうなぁと、なんとなくいいなぁと思って、使い道も考えずに買いました(^_^;)

 

結果、今だに1度も使ってませんね。でもいつか使う時が来ると信じてひっそりと忍ばせています(笑)

 

ファイヤースターターもちょこっとバンドも良い商品なんですよ。今年はバンバン使ってやろうと思ってますよ!

 

さて、今年もこんな感じでユルユルと続けていきたいと思いますので、みなさんお時間のある時でけっこうですので、覗いてみてやってください!

 

おしまい

PVアクセスランキング にほんブログ村