イメージキャンパ-~本日も妄想中~

2019年にキャンプを本格始動した40代の未熟なおっさんキャンパ-です。キャンプに関する様々なことを好き勝手に綴っていきたいと思います。

ホ-ルア-ス(whole earth)テント dura w room レビュー

どうも、イメキャンのマサです。



今回は、前回お話したわが家のマイホームとなったテントを使用した感想です。



あくまで、ズブの素人キャンパ-が初めて買ったテントのレビューなので、当然ほかのテントなんて使用したことがありません。あらかじめご了承くださいませ。m(_ _)m



さて、まずはテントの大きさから。



フライシ-トは、長さ645cm、横幅330cm、高さ(最高)200cmです。



インナーテントは、長さ270cm、横幅310cm、高さ160cmです。



一応5人用となっていますが、インナーテントは子どもも含めたとしても4人がベストかと。



リビング部分も屋根部分が丸くなっていて、壁面も斜めなので、壁面が垂直に近いコ-ルマンのタフスクリーンなどと比べると狭く感じるかもしれません。



f:id:masa-camp:20200202173958j:plain



まあ、わが家は3人なので広々快適ですがね。ファミリー4人とかなら問題ないと思います。



私は大の虫嫌いなのは以前お話しましたが、このテントは寝室部分も含めて全てスカートがついているので安心、安全です!(とは言っても、すき間から蟻とか余裕でガンガン入ってきますがね((( ;゚Д゚))))


f:id:masa-camp:20200202200550j:plain


寒い時期もスカートがある、ないでは違うと思いますので、このお値段で全てスカートがついているのはありがたい。



生地の厚さは75D(デニール)なので、コ-ルマンのタフワイドやタフスクリーン、スノーピークのアメニティ-ド-ムなどのいわゆる入門用テントと同じですね。



さらに、熱反射コ-ティング、UVカット(UPF50+)、火の燃え広がらない加工(燃えないわけではありません)もされてるらしい。



熱反射コ-ティングは、正直どの程度活躍してるのかは疑問ですね。夏は日中テント内は暑かったですから (;´д`)
ないよりはマシくらいに考えたほうが良いかと。



UVカットは・・・・・まあ効いてるんでしょう(笑)



火が燃え広がらないのは、試してないので分かりません。火がつくようなことがあれば、また報告します (´ε`;)ゞ



しかしながら、このお値段で、これだけ備わってるのはありがたや~



先ほども言いましたが、夏は正直、日中は暑いです。ベンチレ-ション(換気穴!?)はついてますが、インナーテント側だけです。まあリビング側も3面メッシュにはなります。インナーテント側の出入口がメッシュがついてないのは残念ポイント (>_<)



f:id:masa-camp:20200202181724j:plain



ベンチレ-ションは冬場に多い結露にも関係してくるのでしょうが、記憶の限りではインナーテントまで結露でべちゃべちゃってことはありませんでした。




余談ですが、最近発売になったDODのカマボコテント3は、ベンチレ-ションがかなり向上してそうなのでウラヤマシイ~
(生地も150D!!)



話をもどして、夏、秋、冬と使ってきて、雨にも降られたり、風の強い時もありましたが、浸水、倒壊することはありませんでした。ファミリーキャンプで使うには十分だと思います。




特筆すべきは、この大きさで重さが13キロ!私が調べた限りではこの大きさではだいたい16キロ以上はあると思います。



軽さの秘密はおそらくポ-ルが他の2ルームと比べて細いんだと思いますが、7000番台のジュラルミンでできています。航空機なんかにも使われてるみたいなんで、この細さでも強度は十分なんだと勝手に思ってます。




続いて、縫製なんですが、正直丁寧なのかどうかは分かりません。他と比べたことがないんで。made inバングラディッシュなんですが、どうなんでしょう?




今のところ、雨漏りなんかはないので合格としておきましょう。



耐久力もまだまだ使用回数が少ないので分かりません。長い目でみたらコ-ルマンやスノーピークなんかの有名メーカーのほうが長持ちするのかもしれませんが、こればっかりは分かりません。




そして設営に関してですが、おそらく普通のド-ムテント+α だと思いますので、難しくはないかと。




高さがあるので、最初のリビング部分のポ-ルをクロスさせて建てるところを二人でやってしまえば、後は楽勝だと思います。




そうは言いながら、私はド素人なので初めての時は一人で2時間近くかかりました・・・・・(^∀^;)




今は急げば3、40分くらいでできるのではないかと思います。いつも最初の立ち上げ部分だけ嫁さまに手伝っていただいて、後はのんびり一人でやってるんで1時間くらいかかってるかな!?




一番大変なのは、雨撤収の時ですね。当然、濡れたままビニール袋にぶちこんで帰ります。




帰ってからの乾燥がまあ大変!!



どれくらいほっといたらカビるんるんになるのかは分かりませんが、精神衛生上あまり長くは放置したくないですよねぇ。




けっこうわが家は雨撤収が多いです。すぐに晴れの日があれば良いのですが、雨が続いたこともあり室内で乾燥させたこともあります。



乾燥は外でも大変ですが、室内ではそれはそれはさらに大変で (((-д-´。)(。`-д-)))
こういった時に大きいテントは困りますね。大型2ルームテントの最大のデメリットだと思います。




長々と述べてきましたが、これからテントを購入する人に強くオススメしま・・・・・・・・・・・・











せん。




軽くオススメします(笑)




だって、テントって、次から次へと良いものが出てるので・・・・・。




2ルームテントが欲しくて、お値段安めで、軽くて、他と被りたくないって人には良いと思うんですがね。普通に使えてますし。あとは色の好みもありますがね。



以上が、わが家のテントのレビューでした。総じて満足はしています。コスパの良いテントだと思います。



・・・・・でもやっぱり、次から次へと新しいテントは出てるので欲しくはなりますがね。



でも、このテントが壊れない限りは、嫁さまが管理する家計の財布が開くことはございません。




こらっ!誰ですか?



「こっそり、壊せばいいじゃん!」なんて囁いてる人は?



今のテントも気に入ってはいますからね。



なので、頑張って少ない小遣いを、毎月少しでも残していつか新しいテントを購入したいと思います。



今はいろんなテントをネットで眺めて、イメージキャンプをして楽しんでます。




それでは今日はこのへんで。



本日も、読んでいただきありがとうございます m(_ _)m



↓のランキング、ポチっとしていただけたらありがたいです。




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ